扉日記

日々の扉や、開けてみたい数々の扉に思いを馳せつつ・・・♡

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

行きたい着物屋さん

2016/2/9(火) 先日 きもの屋さんに行ったとき 女の子社員の栄転が決まっていました もともと、店長候補で入社した社員さん、ということだそうですが 移動先では、海辺の大きな町の店舗のほぼ店長クラスだそうで、大抜擢なんだそうです 寂しくなりますが、ま…

完ぺきなコーディネート♡

2016/2/8(月) 着物友達と、久々に着物屋さんに行きました この日は京お召の品物がメインでした さっそく友達が巻きまきされます 今日のテーマ、お召 これは『あさが来た』のドラマの中で、山王寺やさんがまだ羽振りが良かったころ お父さんの眉山栄達さん(辰…

コレクション

2015/10/14(水) 私が着物を買う動機には もしかしたら自分では着ないかもしれないが、というものもあります 自分には似合わないかもしれないけれど その製品の持つ美しさに惹かれ その製品を作る技術に惹かれ その製品の存在力の弱さ、これからの儚さに惹か…

文句を言いたい

2015/10/6(火) 着物屋さんに、夏に着た着物をメンテナンスのために持っていきました お店のスタッフが大幅に変わって、挨拶もしたいから来てくれ と、さんざ言われてのことでした 店長さんやスタッフさんの移動が大変多いチェーン展開のお店です カウンター…

糸屋の娘

2015/8/30(日) 今日、用事があって久しぶりに昔の友達に会い 食事をしながらあれこれ話をしているうちにお決まりの親の話になり 親の仕事の話になり ウチは糸屋だから、 繭から糸とるのよ、と言っても、 結局はあちこちにそういう糸引いてくれる人を頼んでま…

夏の結婚式-真夏なのに寒い披露宴会場・・・(T_T)

2015/7/25(土) 結婚披露宴が無事に終わりました もう海外挙式を終えていて今日は親族と新郎・新婦のお友達をお招きしての披露宴でした いまどきの若い新郎・新婦さながらドラマを見るようなきらびやかな披露宴でした シェフ厳選のワインと料理は、ともすれば…

絽の付下げ・夏の誂え

2015/7/11(土) 先日の絽の附下が仕立て上がりました 来週着ようと思ってはいるのですが、ちょっと事件です! イマイチ乗り気ではありません 大好きな『着物』なのに、どうしてこんなにわくわくしないのか 思いがけない心境に、我ながら心配だったりして・・…

紋を選ぶ

2015/5/25(月) 夏に何やら結婚式があるというので 久しぶりに着物を作ることにしました 親族としては近いのですが 先方と我が家はちょっとわけありのお付き合いをしているため 夫には内緒の誂えです まあ、あとで夫にも知るところとなるのでしょうが、 ・・…

叙勲の着物

2015/5/15(金) 先日、春の叙勲の伝達式がありました 『本人』は私の親ではないのですが、 親代わりだったというか、小さい頃からかわいがっていただいた恩もあって この際(何かと暇な)私が”おつき”を務めることになりました というわけで、私は 二泊三日の日…

恒例花見会

2015/4/6(月) 去年に引き続いて 着物のお仲間のお宅へ、お花見のお呼ばれに行ってきました ここ数日の急激な気温の変化で 「蕾からあっという間に満開→桜吹雪という急変ぶりきょうは、もうダメかと思ったけれど・・・」 と説明を受けたそのお宅の大きな桜の…

帯の前結びと、今そこにある朱鷺(-_-)

2015/3/8(日) 帯の前結びの教室があって 前々から興味があったので、体験してきました なぜ前で結ぶか その理由のなかに一つ切実なものがあって 人間はいつまでも後ろに手をまわして帯を結べるとは限らない ということなのです 体が硬くなるとか、肩を痛めて…

久々の着物

2015/2/3(火) 先輩の謡の発表会があり、招かれて行って来ました 能楽堂へは、 久々に着物を着て出かけました 先日は大雪だったのがウソのような良い天気 でもとても寒くて! こんな日は着物は暖かくて、すごく便利です 能楽堂を出て 遅いお昼を食べて 少しア…

叔母の着物

2014/11/3(月) 天気も良かったので着物を着ました(笑) 叔母からの着物です わたしより体格が小さい叔母が着たこの着物は 私の着物よりも身丈も裄も9センチほど短いのですが 小さい着物は身頃がコンパクトで大変着やすい! 夫に後ろ姿撮ってと頼んだらこうな…

初袷

2014/10/31(金) 10月もおし迫った今日 初めて袷を着てみました 私にとって着物を着ることは半分遊びのようなものですから 暑いのを我慢することもないかな、と、ずっと単衣を着ていて とうとう この10月の最後の日が初袷となったというわけです 少し昔・・・…

ようこそ!

2014/10/25(土) この夏に出会って一目惚れした帯がきました 冝保聡作『サガリ花』 びんがた工房「くんや」 初めての沖縄の紅型、初めての紙布の帯です 今までわたしが持っていた紅型のイメージとはちょっと違う 可愛いらしくて元気で でも繊細さもあって う…

タッサーシルク

2014/10/19(日) 先日、さんざコーデを考えたのですが そのあとタッサーシルクの着物が出来上がってきて きもの屋さんが、同窓会にぴったり! と強く勧めるので この日はそれを着ることにしました 大番頭さん強くお奨めのタッサーシルク かつ、大番頭さんお奨…

断捨離のつもりが・・・

2014/10/3(金) くたびれて、底も黒くなり、全体に薄汚れていた足袋 もう、少し処分してもいかなと、 汚いものだけ分けてみたのです でも、幸か不幸か使用頻度が低いので(笑)、あまり傷んではいません で、ふと思い立って 塩素漂白してみることにしました わ…

出会い

今日、きもの屋さんで 出会ってしまった 半額の着物クリップ 着物の箪笥の底に敷く紙 紅型六通帯 「サガリ花」 私の心を射抜いた南国の花・・・ 初めて、紅型と結ばれることになりました 着物屋さんではいつもハラハラドキドキです あーよかった、ラッキー♫ …

⑯見守りシャワー(6-17)

2017/6/17(土) 見守りシャワー、という項目があります クリ二カルパスには 『シャワーは歩行が安定するまでは看護師が付き添います』と、あります そして、看護師さん監視の下でのシャワーで、OKが得られれば 一人で入浴なりシャワーができるのです 自立(…

⑮タオル清拭

6月16日 入浴やシャワーが許可されないときはタオル清拭をしてもらえます 許可後でも、自立・介助にかかわらず、疲れていたり、 体調的に入浴やシャワーはちょっとという時等、希望すると、 バスケット入り熱々タオルを持ってきてもらえました 熱いタオルは…

⑭初杖、フットポンプ外す!

6月16日 下肢エコーの検査 クリ二カルパスでは明日以降になっているけれど 多分土日を前に一日早まったのかも 下肢静脈、ということだけれども 前回と違い、下腹部鼠蹊部サイド、おへそのあたりまでエコーをしてちょっとびっくり パソコンの画面にエコー画…

⑬壁となった血圧

6月16日 私のトイレ自立に関して先生と看護師さんが対立 看護師さんによると、いまだに血圧が安定しないことは不安材料 そうでなくても夜中は半分ぼうっとしているし(←言い方がきつい笑・・) 夜間だけは看護師介助で行きます と断言 すると驚いたことに先生…

⑫Good News & Bad News

6月15日 手術後の経過は矢のように前へ前へと進んでいきます もしかしたら患者本人を置き忘れて進んで行っているかもしれない(笑) 朝採血があり 余り貧血も改善していないようで・・・・ そう、急にはねぇ・・・ 今日からはリハ室へ移動してのリハビリ開始 …

⑪血圧が出ない・・・

6月14日 手術翌日、看護師さんたちは私の血圧と闘っています 血圧らしい数字が、なかなか出ない私の血圧 私は自分を見ることができないのでわからなかったが 今回は単なる低血圧ではなくて、貧血も加わっているらしく 血液検査の数字も悪いらしく、顔の色が…

⑩看護師さんの意地(6-14)

6月14日 教授回診の直前の忘れられないことがあります その日の日勤の担当看護師さんが来て 手術翌朝の動けない私を 一生懸命きれいにしてくれたこと 昨夜の出血騒動のあと、一応着替えさせてもらってはいたのですが それでもあの大格闘(笑)の後です、 夜が…

⑨教授回診(6-14)

6月14日 教授回診って、本当にあるんですね ドラマそっくりです私が紹介していただいたのは この大学病院の准教授の先生 教授先生はその上の、太いマユの先生あとチームになっていて、 私の主治医は、、、の3先生チーム 先生は、後に講師であることが判明 …

⑧6/13 深夜のシーツ交換

6月13日 夕方、監視室を出て自分の部屋に戻りました 夫はそこまで確認し、帰宅 さてこれから、私は、一人で不眠と痛みとの闘いに挑みます いつの手術でも一番嫌なのが手術当日の一晩 一番の敵は痛みですが、好きな姿勢で寝られないことがもっと辛い・・・ 最…

⑦6/13手術当日・念入りな消毒・・・日進月歩

6月13日 手術当日 むかしの様な下剤も浣腸も剃毛も無い 下剤も浣腸もない理由はあとから看護師さんに聞いて納得 剃毛がない理由は この後体験した徹底的な消毒とそのあとの管理で納得 日進月歩、時代は大きく変わりました! 前日午前零時より絶飲食 朝8時 ま…

⑥口腔外科受診 手術部のマーキング確認

6月12日 手術前日です 今までなら浣腸があったり剃毛があったり食事制限があったり、という日ですが その関係は一切なし 衛生管理が一つ時代を超えたからです それで済むなら本当にラクで、技術、というか考え方の進歩に改めて敬服・・・ 最後の処置として、…

⑤休まないリハビリ/ 本

6月11日 日曜日なのに、手術前なのに、淡々とリハビリは続きます ベッド上に器具を置いて、ひたすら筋トレ 筋肉をつけるのではなく、落とさないため 何だか、その先生のひたむきさに頭が下がる思いです でも、これが病院の治療方針だから、なんですけれどね …