扉日記

日々の扉や、開けてみたい数々の扉に思いを馳せつつ・・・♡

叙勲ダイアリー

2015/5/15(金)

 

叔母の春の叙勲の伝達式では
親代わりだったというか、小さい頃からかわいがっていただいた恩もあって
この際(何かと暇な)私が”おつき”を務めることになりました
都内のホテルに滞在しての3日間、
あわただしくも楽しい思い出になりました

 

 
ホテルの部屋は大変居心地がよかったのですが
やたらクローゼットが広くて、ここに何を入れるんだ、と戸惑ったものです(笑)
 
お部屋には、ホテルからの、お祝いのバームクーヘンがありました
 
 
 
美容室に明日の着付けの確認などをしてこの日はおとなしく早めに就寝
 
明けて伝達式当日
昨晩の嵐もウソのよう、ぴかっと五月晴れ
朝食を済ませてから、いよいよ、メイク、ヘアメイク、着付、とハードな日程が始まります

 

着物を作ろうと決めてから1カ月もなかったと思いますが
色留袖、帯、長襦袢を仕立ててくれました
これはすごいことだとおもいます
田舎の昔ながらのきもの屋さんです
 
 
さすがに仕立て上がりは時間的にいっぱいいっぱいで家へ届ける時間もなく
着物屋さんがしつけをとって、梱包して←直接ホテルの美容室に送ってくださいました
ですから、私はこの日初めて着物とご対面です

 

なかなか感覚が若い(?)モダンな柄行の留袖だと思いました
色も『本人』の好きな緑系です
 
 
伝達式の開場は国立劇場
この日、歌舞伎は休演日なんですよね、ファンの皆様すみません
国立劇場だけで対象者は600人余くらい?
そのほとんどが配偶者とともに参加しますから
本人か配偶者かいずれかが着ていると単純に考えても
ざっと4~500人くらいは色留袖を着ているかもしれない、という状況、
私はこんなにたくさんの色留袖軍団を見たのは初めてで本当に壮観な眺めでした
 
 
伝達式が終わるとバスに分乗して皇居に向かいます
私は残念ながら配偶者ではないので皇居へは行けません
一人ホテルに戻って、連れの帰りを待ちます

 

おなかがすいたので、ホテル内のケーキ屋さんでパンと豆かんを買って
部屋で食べたのですが
 
 
豆かんは非常にザンネンでした
私の一押しのケーキ屋さんなだけにショックです・・・・
 
 
 
 三枝さんもいらっしゃったんです
 写真を撮っていらっしゃるところを私もこっそと撮らせていただきました
 三枝さん、怒らないでね・・・
 
夜は知り合いを交えてホテル内で会食をしました
初めてのお店だったのでどうかなと心配でしたが
皆さん喜んでいただけてよかったよかった・・・
 
 
 吞めないはずのアルコールなどもいただいて『本人』もちょっとテンション高め
でも、部屋に戻るとどっと疲れが出たようで
着物を脱いだ時の解放感は、それはもう、察して余りあるもの・・・
とにかく今日はお疲れ様
お風呂にユックリ入って、ぐっすり寝てくださいね
 

 
最終日
未だホテルにいるせいか、つまり若干緊張が続いているせいか
わたしたちあまり疲れを感じていません
朝、別のおばから、休みが取れて会えるので、と電話が来て大喜び
急遽、3人でお昼ご飯を食べることに

 

                 

 

この叔母はシスターなんです

余り自由に会える人ではないのですが急に休みが変わったとかで、本当にラッキー
シスターは自由には会えないのですが、物言いが割と自由な人で、話が面白くて・・・
昔、私たち、年が近かったこともあって、姉妹みたいにしていましたよねぇ・・・
なんて、本当に昔話には、三者三様の遠い目、になります(笑)

 

楽しい時間もあっという間に過ぎて、もう”お帰りの時間”
さすがに体はシッカリ疲れているせいか、駅に向かうタクシーに乗っている時間が長く感じられました
結構時間ぎりぎりで『本人』は田舎行きの電車に乗り込み
わたしとシスターもそれぞれ別れました
ここ2カ月くらい、わたしも時には田舎に行ったりして
ずっと準備をしてきたのですが
私の方はやっと終わっていささか気が抜けています
『本人』はまだまだ、これからお礼やらお返しの嵐が待っています
まあ、ゆっくりやってもらって
そんなこんなで忙しくしていたら老化も鈍化するのではないかともくろんでいる私です

 

*****

 

お土産の菊のどら焼き、我が家へもらってきました
<早めにお召し上がりください>というご注意書きもむなしく
すでに、はやくも一つ食べられてしまっています・・・