扉日記

日々の扉や、開けてみたい数々の扉に思いを馳せつつ・・・♡

要介護5

コロナが猛威を振るい始めた流れと呼応するように

施設に入居した義母の様子が、急激に思わしくなくなってきました

この夏の介護認定の見直しで

とうとう要介護5、になってしまいました

要介護5,と言えば、一番『悪い』・・・・

私の方が落ち込んでしまいます

 

今までベッドサイドに置いたポータブルのトイレに

少し助けを借りて自分で移ることができたのに

今は介助の人二人がかりでやっと移動するのだそうです

自分では、体を起こすこともしなくなった、と・・・

 

食事が細くなったことも

再三施設から報告がありました

もともと利き手にまひが来ていて食べにくいという状況はあったものの

最近はなかなか咀嚼が進まず

疲れたからもういらない、といって、

だいたい三分の2~半分くらいしか食べないということです

 

食堂やサロンに出ても、その場を楽しむということが無く

早く部屋に戻りたい、と言って部屋に戻してもらい

何をやるでもなく、ベッドに横になってしまうのだそうです

 

 

入居している施設と、デイサービスに通っているセンターで

それそれ感染者が出たということで

当初の施設で行う予定だったミーティングは延期になり

場所を我が家にして、改めて実施することになりました

 

 

施設側から、食事について

栄養食の導入と、

刻むだけではなく、柔らかくしたものを提供したいとのことでした

 

 

リハビリの先生からは

今は『自立』すら難しいとのことで

リハビリの目標をどう設定したらいいか、と・・・・

 

見守りをつければ歩行器で歩けていたあのころ

その当時でさえ、これだけ運動量が少なくては、きっと足腰立たなくなる

という危機感から、訪問リハビリ、というものを頼んだのでした

もちろんリハビリの目標は

歩行器を使って自力で歩くこととその維持、でした

でもまさか、一年経った今、

起き上がることもままならなくなるなんて、思いもしませんでした

 

多分お姫様気質の義母は

こちらから声掛けをしたり、「お願い」をしたりして

上手くその気にさせないと

自分からは自発的にあれこれしないんだろうな、

身体も動かさないし頭も動かさない・・・・・

私が一緒なら

ちょっと義母にカツを入れたいところですが

みんな優しいから・・・・・

 

少しの間でもいいから立っていられる

おきて、自力で座っていられる

とにかくできることを、その力をなるべく維持して

それから、先生としっかりお喋りして

それから天気がいい日にはお庭に散歩に出て・・・

 

そんなことがリハビリの目標になりました

 

リハビリの先生が一生懸命悩んでくださる姿を

義母に見せたいものです・・・・(笑)

 

 

 

 

介護用品の業者さんからは、

施設から要望があって

マットを褥瘡予防に対応したものに替えたと報告がありました

余りに動かなくて、施設の人も、肌の変化にとても敏感になっているようです

 

 

デイサービスさんからは、

その日の気分によっては

センターに来ても何もしないこともある(!)と・・・・!

 

でも、それでも、週に一回のデイは貴重な外出の機会だと思うのです

何もなければ、ずっと、部屋にこもってしまいそうで

デイでお荷物になるかもしれないけれど

週に一日くらい、外の空気を吸ってほしい

 

その場にいた皆さまが、

そうだそうだと頷いてくださったのがうれしかった・・・

 

 

 

 

急激な『寝たきり化』は、義母の『反抗』のような気もします

友達も、ワタシ、も、だれも面会に行かなくて怒っているんです

 

コロナが本当にうらめしいです・・・・